第34弾に向けて出発です。
ゴールデンウィーク以来2ヶ月ぶりの旅の再開ですね。
なんか今は、落ち着きません。久々の緊張ですかね。
明日から3日間は晴れたり曇ったりのようで、雨がなさそうなので少し安心です。しかし今回は次回の第35弾(北海道)へのつなぎの関係で最終日を昼過ぎ着で走らなければならないので2日目が山場ですね。
今回も半島特有の登り下りが続くので気が抜けません。
下田港でのカジキ釣り大会も見てみたいし、富士山も楽しみですが…。
今日は定時後ひかりとこだまを乗り継いで熱海で一泊し明日は4時15分起きで河津町を目指します。
今回はじめて知ったのが、日をまたいでの切符の乗り継ぎが出来ることです。
今回の切符では新大阪から伊東までの一枚の乗車券しかもらわなかったのですが、日をまたいでしかも熱海で途中下車しても、次の日再び熱海から伊東まで乗れるというのです。引き返すことは出来ませんが、一筆書きの一方通行なら4日以内なら途中下車しても切符は有効のようです。(☆o☆)
いつも新幹線の切符を買うと4日以内有効と書かれていたので意味がわからなかったのですが、今回の使い方でようやく納得した次第です。4日間で一方通行なら何回でも途中下車できるのかなぁ。
それなら有効な使い方が色々ありそうですね。
熱海着は22:30。あまり寝る時間はないかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そろそろ熱海着ですね^^「熱海で一泊」の響きがとてもハイカラに聞こえます^m^ でも、こぶたろうさんの旅は、ハードなんですよねー(笑) 明日は、4時15分起きですか!雨マークがないようで、暑くなりそうですね。こちらも、似たお天気なので、明日から3日間、梅干しの梅を干そうと思います^^ 明日は、二人共仕事ですが、気分は、こぶたろうの夏!ですから^m^月曜日の昼まで安全走行を祈っていますよ(^o^)/こぶたろうさんが、34弾帰宅する頃は、家の梅も干し上がってるな~(笑)では、お休みなさい♪
投稿: 一眼レフの妻 | 2010年7月16日 (金) 22時39分
一眼レフの妻さん
こんばんは。
昨晩は熱海で一泊でした。って一回は言ってみたいですよね。ハイカラの響きわかります。
でも本当の熱海一泊って2人からなんですよ。だから1人でも泊めてくれる所は民宿でも稀のようです。前回もそうでしたから。今回はこちらの天気も夏真っ盛りですよ。梅干し楽しみですね。熱海のお祭りは昨日までだったので残念!!後は今日の記事に書きますね。
投稿: こぶたろう | 2010年7月17日 (土) 20時54分