この瞬間(とき)、きっと夢じゃない(SMAP)と合気道
このタイトルを見て『あっ!!』って思っていただける方も多いと思いますが・・・。
そうです、グアムです。
そして、guahanさんが作ってくださった動画です。(*^_^*)
実は、前々からこのCDが欲しくて探していたのですが、なかなかみつからず先週末にようやくゲットできたのでした。
それから、車でRPTでずっとかけているのですが、グアムの感動が蘇り、毎日ウルウルしながらの運転です。
歌も素晴らしいのは言うまでもありませんが、私の中では、あの動画と1つになったこの歌がとても好きです。
何度も、あの動画を見て、今では音楽を流すだけで、その写真の場面が出てくるので車でも蘇るのです。
そして、合気道との関連はというと、先週末に購入して何度か聞いているうちに、稽古に行きたくなって、その日の夕方久々に稽古をしたのでした。
まあ、普段から運動ができていない私ですので、稽古が始まって15分で息があがってしまいあっけなく休憩。その日は疲れすぎて眠れず・・・。2日後からは、全身筋肉痛と身体のだるさ熱っぽさという、いつものパターン。その後3日くらい続きました。
しかし、車で毎日この歌を聴いているからなのか、身体がとても合気道を欲しているようで、今日も朝から稽古に行きたくてそわそわ落ち着かない。
午前中は、病院だったので絵本作成(今日は絵本展をしているようです(^^ゞ)にも行けなかったのですが、お昼からのそわそわが一段と増してきて、稽古は19:00からなのに、待てず16:00に家を出て17:00に道場着みたいな・・・(笑)
なんかやる気スイッチが入っちゃったみたいですね。
日本一周を始めてからは、合気道で怪我をしてしまうと、計画に支障がでるかもということで控えていたのですが、今回はどうにも止められそうにありません。(^^ゞ
少しは続くかも・・・。
今日は涼しかったこともあり、1時間半の稽古も最後の技以外は、フル参加でした。(^^♪
帰って体重計に乗ると、2.3kgのダイエットに成功。(笑)
ただ単に、体内の水分が2.3kg分抜けたのでしょう。明日には、ある程度稽古前の体重にまで戻ることでしょう(^^ゞ
今日の稽古では、両肩両脛に畳の痕というか、胴着の痕というか・・・。
それから、運動不足なので、中盤くらいから足が動いてなかったのでしょうね。3回ぐらいいやな倒れ方(受身をしそこなった)をしたなと思っていたのですが、案の定終わってみると、右腰から右足先にかけて常時電気が走っていまして、神経のどっかぶつけたみたいですね。(笑)
これも一週間ぐらいは、しびれ続けるのかな・・・(笑)
まあ、私の身体で合気道をする以上、これくらいのリスクはつき物ですので余り気にしていませんが・・・と言うか、合気道している~って言う感じがして嬉しくなります!!
たぶん明日の夕方くらいからまた、熱っぽくなって、明後日から全身筋肉痛になることでしょう。
今日は久々の通し稽古となったため、身体のだるさは、完全燃焼の印。更に呼吸法の乱用か(笑)、声がかすれてしまっています。ハスキーこぶたろう状態です。(^^ゞ
この痛みも、疲れも、全て今があるからこそ!!
感謝感謝の嬉しい一日となりました。
今日も一日ありがとうございました!!\(^o^)/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こぶたろう 様
初めまして!!
HN♪新しい朝と申します。
私は右脳脳内出血の際、左脳に先天性脳動静脈奇形が見つかりました。病気は根治致しましたが現在通院中です。痙攣止めの薬を飲んでいます。
17年前6級で合気道はやめました。今年脳外科担当の先生からは、あっさり許可は出ました。
そして今回、アナタ様のブログを読ませて頂いて元気を貰いました!「ありがとうございます」
「この痛みも、疲れも、全て今があるからこそ!」大正解だと思います。
でも、あの合気道の技の痛さ特に四教即畳を手で♪ポンとなりそうです。
長文、申し訳ありませんでした。
ありがとうございます!
投稿: ♪ 新しい朝 | 2010年7月25日 (日) 09時59分
♪ 新しい朝さん
初めまして、こんばんは。(*^_^*)
気付くのがとても遅くなり申し訳ありませんでした。m(__)m
♪ 新しい朝さんも合気道をされていたのですね。四教の痛さで語れるのはとても、嬉しいことです。(笑)
現在は通院中であるとか。早速ブログを拝見させていただきました。シンプルながらも、爽やかな雰囲気と絵がとても印象的です!!
痛みや辛さが実感できる。そしてありのままの自分を素直に受け止める。そこから新たな自分の可能性を知る。
私は、このサイクルも気に入っています。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします!!
投稿: こぶたろう | 2010年12月 6日 (月) 23時20分