« 第33弾6日目『東京都内駆巡りツアーこぶたろう編』みたいな…!! | トップページ | 第33弾8日目 »

2010年5月 5日 (水)

第33弾7日目『今日は1日のんびりと』

第33弾7日目『今日は1日のんびりと』
第33弾7日目『今日は1日のんびりと』
第33弾7日目『今日は1日のんびりと』
第33弾7日目『今日は1日のんびりと』
第33弾7日目『今日は1日のんびりと』
今日は1日のんびりと…。と言うことで中休み的な1日でした。
と言うのも、今日からの後半戦は、3日間の道のりを5日間で走りきるということになるので余裕があるのです。
かといってダラダラとする気持ちもないのですが、今日は朝からお腹の調子もイマイチだったのでゆっくりペースで進んだのでした。
今日はいよいよ、東京を離れ南下を開始神奈川県に入りました。
今朝はゆっくりめで6:30起床。7:00に久々に宿で朝食。7:45スタート。横須賀方面へ南下する事に。
しかし、海沿いは道がわかりにくいため一旦、日本橋まで出て銀座を抜けて国道15号線を走ったのでした。
今日見たのは、大きく『横浜みなとみらい』『横浜中華街』『山下公園』で、中でも横浜中華街は見応え抜群でした。本来なら食べ応えありました。なのでしょうけど、お腹がイマイチだったしね。でもお店の方に栗をいただきました。美味しかったですよ。しっかりと中国語でお礼言いましたら。ポカーンと口を開けたままフリーズされていたので通じなかったようです。(恥笑)(^o^;)
ちょうどこの前神戸の中華街にも行っていたので、しっかりと見比べることが出来て得した気分になりました。
横浜中華街は大きいですね。今日も観光客でいっぱいでした。(いつもなのかも?!)
テレビではよく聞く山下公園もたくさんの方でにぎわっていました。それにしても暑い。クッションまでボトボトで気持ち悪いことときたら久々に九州の時のことを思い出しました。あのときもゴールデンウィークでしたが、汗だくでしたからね。この時点で14:30。横須賀まで約20Kmと言うことで今日は横須賀止まりです。f^_^;
今日もたくさんの方に声をかけていただきました。ありがとうございました。また横須賀に入ると珍しさもあってか一段と応援が多くなり横須賀だけに英語で質問を受けることも…。小学生くらいの男の子は片言の日本語を駆使で色々と質問をしてくれます。
今日は休憩日となりましたがまずまずの進み具合でしたね。また明日からしっかり走りま〜す!!
そうだ今日は書くことが少なかったので書き忘れていた事を何点か書いておきますね。今年も夏の北海道…各種交通機関のチケットをこの第33弾中に予約したのですがゲット率は昨年より30%upの80%でした。一つ致命的なものがあるので帰ったら早速okiさんにご相談しなくては、と思っております。またokiさんよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2つ目は、『トンビの魚釣り』これまた銚子の辺りで見かけたのですがトンビが小魚を捕まえて食べるわけでもなく、海上を何やら旋回。何をしているのだろうとしばらく眺める。すると小魚を放した???すかさず急降下。しかし、空振り???
するとまた急降下。小魚をゲット。辺りを見渡し小魚を放す。???
みたいなことを繰り返していたのです。そこでひらめいたのがなるほど魚釣りかと…!!小魚をエサ替わりに放して大きな魚を捕ろうと言うことか…!!(^O^)/
あったまいい〜!!と思ったのは私だけだろうなあ。やっぱり、ただ単にどんくさいトンビだったのか、はたまた賢いトンビだったのかは、不明ですが、楽しませていただきました。o(^▽^)o
こういった光景に出くわすのも日本一周ならではですかね。17:45本日の宿着です。

本日の走行距離 72.87Km
累計総走行距離 11219Km
本日の実走行時間6:30′57

|

« 第33弾6日目『東京都内駆巡りツアーこぶたろう編』みたいな…!! | トップページ | 第33弾8日目 »

コメント

クッションまでボトボトになるぐらい暑かったのですか!それは、それは、ほんとうに気持ち悪かったでしょうね。九州のGW走行時は、30度越えていましたもんね^^;ものすごい日差しと路面からの熱気でしたね。あの時も一日だけお腹の調子が悪い日が、ありましたね。体調をみながらの走行でのんびり出来る日があって これも予定の組み方が上手いのですね!
一眼レフさんも昨日は、午後からの短時間走行でしたが、73.4㌔でした。記事を見て同じ位の距離を走ってたことに 嬉しそうでした^^ やっぱり暑かったのでしょう途中のコンビニでアイスをガリガリ(笑)
それでは、今日も良い日を!^^♪

投稿: 一眼レフの妻 | 2010年5月 6日 (木) 08時11分

横浜ですね!あ~最近行ってなかった・・・
お写真見せていただいていると、行きたくなりました。こぶたろうさん、凄いお荷物ですね。
いつも荷物を人任せにする私、反省。今日も無事走行されますように!!

投稿: r4s | 2010年5月 6日 (木) 12時06分

一眼レフの妻さん
こんばんは。(^o^;)そう言えば九州でもそうでしたね。
暑いのが苦手と言うよりは、汗だくで気持ち悪いのが苦手なんですよね。なのに走ってますけど…。(^_^;)
一眼レフさんも走りに出ていたのですね。九州は体感温度が30度越えていのではないでしょうか。アイスを食べたくなる気持ちが良くわかります。今日は私も食べましたよ!(^O^)/

投稿: こぶたろう | 2010年5月 6日 (木) 20時22分

r4sさん
こんばんは。
横浜中華街は私も初めて行きました。今度行くときは、食べることを中心に行きたいですね。
荷物もグアムの時と違い一人ですからね。色々なことを想定すると、このようになってしまいます。(笑)

投稿: こぶたろう | 2010年5月 6日 (木) 20時29分

今年の夏、北海道に予定通り来れますか??
北海道の夏はすごしやすいと思います!!
でも、またクッションがびしょびしょになるかもしれませんね。
風邪をひかないように気を付けてくださいね。

投稿: michiko | 2010年5月15日 (土) 11時06分

michikoさん
こんにちは。
チケットが取れれば予定通り北海道入りできると思います。現在のゲット率は70%ですね。
また、決まりましたらご報告させていただきますね。

投稿: こぶたろう | 2010年5月15日 (土) 13時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« 第33弾6日目『東京都内駆巡りツアーこぶたろう編』みたいな…!! | トップページ | 第33弾8日目 »