« 第33弾9日目 | トップページ | 一眼レフの妻さんよりいただきました(^^♪ »

2010年5月 8日 (土)

第33弾10日目『最終日』

無事に帰宅しました。内容はまた改めて書きますね。(^O^)/

さて、最終日ですが、河津まであと少しと言うことで、今日もゆっくりめで、お天気を気にしながら、6:30起床。

外は、雨も止み晴れ模様。\(^o^)/

昨日ずぶ濡れになった荷物などを、拭いたり、バックパックに溜まった水をかきだしたり、クッションのスポンジに含まれた水分を搾り出したりと、ゴールに向けての準備を済ませ、7:30宿を出発。

片瀬白田からだと、約10kmほどの道のりだろうということで、ゆったりめで漕ぎ始めました。

9:00には、河津駅に到着。

後は佐川急便さんを目指すため、山側に入る。すると後ろのほうから男性が走って追いかけてこられたのでどうしたのかなと思い、止まってみると私を追いかけてくださっていたようで、栄養ドリンクを2本くださったのでした。

聞くところによると、昨日、伊東の辺りで私を見かけ、頑張っているなと思っていたら、今日もまた見かけたのでドリンクをもって駆けつけてくださったとのことでした。

「これから天城越えですか?」と聞かれ、海沿いを抜けますというと、夕景がとても綺麗ですから是非、ご堪能くださいねと、爽やかに去っていかれました。朝から追いかけていただき、私の方が元気をいただきました。ドリンクまでありがとうございました。m(__)m

早速一本をいただいて、残りを頑張ることに。

佐川急便さんは、思った以上に山側だったのですが、9:30無事に到着。

今回も、とても手厚いお出迎えとおもてなしをいただき、本当にありがとうございました。

11:30荷造りも完了し、河津駅へ。河津駅から、伊東までは伊豆急行に乗ったのですが、その列車内の席の配列に驚きました。海側の座席は窓の方を向いてジグザグに配列さていて、列車の窓も超ワイド。と言うことは、熱海の海を一望できる、観覧列車?観光列車?車掌さんのガイド付きで、とても楽しませていただきました。この列車はお勧めですね!!

こだまと、ひかりを乗り継ぎ、16:30無事に帰宅いたしました。

今回は、1日の予備日があったため、それなりに余裕のある走りが出来たと思っています。東京…関東と言う大都市を巡る第33弾でしたが、これまでとはまた違った雰囲気を味わうことができました。

次回までは、少し期間が開きますが、今年の後半戦に向けて、しっかりと準備を整えて行きたいと思っております。

今回もこの10日間、毎日のように、沢山の応援、支援をありがとうございました。今回も皆様のお陰で無事に完走できましたことに、感謝いたします。ありがとうございました。

本日の走行距離 12.96km

累計総走行距離 11421km

本日の実走行時間 1:23’28

Cimg9141 Cimg9144 Cimg9158 Cimg9159 Cimg9163

|

« 第33弾9日目 | トップページ | 一眼レフの妻さんよりいただきました(^^♪ »

コメント

祝!首都圏突破

順調なスケジュールで走行されているようですね。
残すは、北海道と東海、近畿と偉業達成まであとわずかって感じですね。

あっ!佐渡もありますね。

投稿: oki | 2010年5月 8日 (土) 21時00分

okiさん
こんにちは。
おかげさまで、今のところ順調に進んでおります。今回も、予定通り走りきることができました。
次回まで、少し期間が開きますがその後は、一気に過ぎていくことでしょう。
何にせよ、まだまだゴールできたわけではないので引き続き、気を引き締めて安全第一で頑張りますね!

投稿: こぶたろう | 2010年5月 9日 (日) 09時45分

 はやっ 首都圏走破 お疲れさまでした&おめでとうございます
 また次も体調万全で、頑張ってください。

投稿: あたし | 2010年5月 9日 (日) 17時33分

首都圏完走おめでとうございますヾ(^▽^)ノ♪

こんな短期間で、これだけの距離を走られているのだと、ブログを読んで驚いておりました。
日本一周分割の旅、私もしたくなりました。

日記、これからも楽しみにしております(*^_^*)

投稿: ゆか☆(自転車部) | 2010年5月 9日 (日) 18時53分

第33弾完走 おめでとうございます

連日、長距離走行無事に快走できてなによりです^^時期と大都会のため少々心配でしたが、やっぱり、こぶたろうさんは、守られていますね!
毎日、楽しく記事を拝見させて頂きましたヽ(´▽`)/生で見たことないけれど聞いたことの多い大都会!一緒に旅をした気分になれましたよ~(*^ω^*)ノ彡ありがとございました

伊豆急行の列車内、そんなんなってるんですね!すごい考えてますねー。良い景色見ながら帰りの道中癒されましたね( ^ω^ )

また、次回に向けて身体をユルユルさせてあげてください(*^^*)
お疲れさまでした~♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:\(^o^)/

投稿: 一眼レフの妻 | 2010年5月 9日 (日) 19時23分

あたしさん
こんばんは。
応援ありがとうございます。
おかげさまで、第33弾を無事に走破することができました。次回は、7月となりますが、またそのときには、是非よろしくお願いいたします。

投稿: こぶたろう | 2010年5月 9日 (日) 22時14分

ゆか☆(自転車部) さん
こんばんは。
応援ありがとうございました。
日本一周のスタイルは、人によってさまざまだと思っております。是非自分に合ったスタイルを見つけて挑戦してみてくださいね!
分割日本一周は、一番手ごろだと思います。
自転車なら、電車を使って輪行と言う分割の旅が可能ですよね。一度に電車と自転車での日本一周が達成できそうですね。
色々と、巡らせてみて楽しんでくださいね!

投稿: こぶたろう | 2010年5月 9日 (日) 22時21分

一眼レフの妻さん
こんばんは。
いつも応援ありがとうございます。
今回の首都圏という長旅も、楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです。
伊豆急行は晴れていれば、移動展望台みたいで、本当に乗っているだけで、得した気分になれますよ。是非一度伊豆への旅行などいかがでしょうか。(^^♪
次回まで少し期間があるので、後半戦に向けて態勢を整えますね。
ありがとうございます。

投稿: こぶたろう | 2010年5月 9日 (日) 22時27分

 第33弾、無事終えられて良かったですね。「おめでとうございます」体調は如何ですか?・・たまには、ゆっくりしてくださいね。

投稿: r4s | 2010年5月10日 (月) 10時09分

r4sさん
こんばんは。
いつも応援ありがとうございます。体調はボチボチと整えていければと思います。とりあえず2ヶ月ありますのでしっかりと充電いたします!!

投稿: こぶたろう | 2010年5月10日 (月) 21時28分

5月1日15時過ぎに千葉県館山あたりでバイク2台で声を掛けた者です。
名前が書いてあったのですが忘れてしまい検索してこちらを見つけました。
私達はお会いした後バイクでツーリングするのも大変なのに自転車で日本一周なんて考えるだけでも大変なのに実行してるのは凄いなと話していました。
次回は7月からとのことですが、暑い季節大変ですけど頑張って下さいね。

投稿: たけ | 2010年5月13日 (木) 01時36分

たけさん
こんばんは。(^^♪
その節はお声かけいただきましてありがとうございました。また、検索までかけていただき、コメントまでいただきまして本当にありがとうございます。今年の走行もこれからが本番ですので次回は暑い盛りの7月頃ですが、楽しい旅ができればと思っております。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m

投稿: こぶたろう | 2010年5月13日 (木) 23時29分

この記事へのコメントは終了しました。

« 第33弾9日目 | トップページ | 一眼レフの妻さんよりいただきました(^^♪ »