« 第33弾3日目『痛恨の大ミスY(>_<、)Y』 | トップページ | 第33弾4日目『サプライズ満載!!』 »

2010年5月 1日 (土)

第33弾3日目『と言うことで引き返しました(^O^)/』

さて今日1日を振り返りますね!!

昨日は茂原市白子町にある九十九里浜白子ユースホステルに宿泊したのでした。宿の方は、とても落ち着いた癒し系の方でお話しをしているだけで疲れがとれるよう!!
今朝は4:30起床。5:30出発と言うことで早朝から近くの橋まで見送っていただいてのとても気持ちの良いスタートとなりました。昨日はカレーライスごちそうさまでした!!むちゃくちゃ美味しかったですよ!野菜もね!(*^_^*)

今日の道のりはトンネルが多く狭いので気を付けて下さいね。と教えていただきました。なんと白子町から館山までで28個もあるらしい。気を引き締めながらも緊張する。
それにしても、早朝の気持ちいいことと来たら…天気も快晴だしねo(^▽^)o
はじめの内はトンネルの数を数えていたのですが15個めくらいで飽きちゃいました。しかも登りのトンネルで私の後ろが渋滞してしまい。クラクションを鳴らされてしまう始末で泣きそうでした。(ノ_・。)

しかし、トンネルを出るとその後の車から次々に笑顔と大きな声で『がんばれ〜』『頑張って下さいね〜』と辛さを吹き飛ばしてくれる激励の嵐に「負けるなぁ〜」と言っていただいているみたいでこれまた、嬉しくなって涙。今日は1日アクシデントの後にはそれ以上の嬉しさがやってくると言う繰り返しで複雑ながらも、「負けてたまるか〜」と勇気を振り絞って、勇気をしっかりと降り注いでいただいた1日でもありました。(*^_^*)
そんな中14:30には、館山市和田町まで来たのでした。
そろそろ今日の宿を決めようと探すも全て満室。
空いていたのは素泊まり15500円と言う高級ホテル…。さすがに選べませんでした。九十九里浜からこの辺はサーフィンが盛んで、やはりリゾート地なのですね。私には縁のない所ですが…。(^o^;)
ようやく、宿が決まり後は向かうだけと言うことで約30Kmくらいの道のりを走れば、今日の宿に着くはずでした…が。(|||_|||)

と言うことで先ほどの記事の本題に入りますと。なんせ(笑)しかない。というかきついというか、無理というか。ははは…。(^o^;)
このとき15:00。約80Kmを走行済み。この後何のためらいもなく完全に思いこんでいた私は今日走ってきた国道128号線を走り続けること1時間半。館山市街まで後3Kmの表示が…何かおかしい…今南房総市に入ったばかりで目的の館山に入るのは20Km先と思いながらも、まだ気付けず、更に進み後2Km。やっぱりおかしいとようやく地図を見て唖然(・_・)エッ....?
なんと半島の反対側に来ているしかも、すぐそこには海があるのか…………。
と言うことは…。
とここで3分間頭をフル回転!!
こんなん今更引き返せる距離ちゃうやん。(;_;)
ただ、そのまま走れば宿に付けないことはない。
このまま逆回りでここだけやり過ごすか?それとも引き返すか?
逆回りにするのは私の意に反する。
間違えた距離を取り戻せるのは今日のみ。
やっぱり自分で一筆書きと決めて始めた日本一周!!
と言うことで間違えた地点まで戻ることを決意。こぶたろうらしい決断である。(笑)
間違えた約10Kmを戻ることに。
このとき16:30。走行距離90Km。男鹿半島以来かなぁ。90Kmを越えてからスパートをかけるのは…Vento号に順応した身体ならではですね。ちょうどこのときマクドナルドいた女子中学生が元気をくれたので頑張るぞ!と…嬉しいですね。ありがとうございました。
実に1時間半の間違えた距離を取り戻すため。スーパーチャージをかけてなんと30分で間違えた地点である国道128号線と県道297号線の分岐点まで引き返してきたのでした。(☆o☆)
このとき17:00。100Km。
更にここからは、日暮れと時間の勝負。本当この季節で良かった。冬場なら心が折れていた事でしょう。(笑)
さあ、要は残り34.5Kmをどう走りきるかですが…普通で行けば軽く4時間の道のり。21:00着では明日に差し支えると言うことで3段階目のスパートをかけることに!

な〜にやってんだかね(笑)

しかし、身体は応えてくれるのです。
更にここでも嬉しい出来事が…。
なんと、素敵なカップルが日も暮れはじめて肌寒い中私が来るのを待っていて下さったようで、お茶の差し入れまでいただいたのでした。今日何度か私を見かけて下さったようでした。
これで疲れも吹っ飛びますよね。

更に更に真っ暗な中道がわからなくなって入ったガソリンスタンドでなんと偶然ガソリンを入れに寄った方が私に興味を持って下さったようで少しお話をしてみると新聞社の局長さんで、またお会いすることが出来るようです。最後の最後にもとても嬉しい出会いがあったのでした。これらを考えると出会いって本当に不思議だなぁと思いました。厳しくも、嬉しい1日となりました。
今日もたくさんの方との出会いに感謝いたします。ありがとうございました!
スパートをかけることが出来たので予定より1時間早い20:00無事に宿に着きました。

本日の走行距離 134.54Km
累計総走行距離 10867Km
本日の実走行時間 11:20′38

|

« 第33弾3日目『痛恨の大ミスY(>_<、)Y』 | トップページ | 第33弾4日目『サプライズ満載!!』 »

コメント

昨日お会いした
カップルです

さつそくblogを
チェックしちゃいました

素敵なカップルなんて
照れます

これからも日本一周
頑張ってください

応援してます

投稿: カップル | 2010年5月 2日 (日) 06時31分

こんばんは。国道357号で少し伴走しました。後ろの荷物の「こぶたろう」さんで検索したらヒット!もう暗いので、気を付けて頑張って下さい!

投稿: まあ | 2010年5月 2日 (日) 19時23分

カップルさん
こんばんは。
昨日は、夕暮れの肌寒い中待っていただきありがとうございました。単独走行のため、日が暮れるととても心細くなるので、あそこでお会いできたことで、元気を分けていただき何とか宿まで頑張れたのでした。沢山の幸せのおすそ分けありがとうございました。また、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

投稿: こぶたろう | 2010年5月 2日 (日) 21時30分

まあさん
こんばんは。
ほんとつい先ほどの事ですよね。伴走にブログ検索、さらにはコメントまでありがとうございます。今は無事に今日の宿についておりますのでご安心くださいね。嬉しいコメントをありがとうございました。また、これからもどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

投稿: こぶたろう | 2010年5月 2日 (日) 21時37分

この記事へのコメントは終了しました。

« 第33弾3日目『痛恨の大ミスY(>_<、)Y』 | トップページ | 第33弾4日目『サプライズ満載!!』 »