« グアム予定 | トップページ | 【海外特別企画】ハンドサイクル・グアム島一周完走!! »

2009年12月29日 (火)

グアム一周情報!!

いつもブログを見ていただいている皆様グアムからの更新ができず申し訳ありません。

グアムの最新情報は以下のアドレスで常に更新していただいておりますのでよろしくお願い致します。

Gからはじまるグアム
http://gwave.blog49.fc2.com/blog-entry-550.html

|

« グアム予定 | トップページ | 【海外特別企画】ハンドサイクル・グアム島一周完走!! »

コメント

こぶたろうさんを応援している皆さまへ

こぶたろうさんは、無事グアムに到着しました。現在、こぶたろうさんは、インターネットを利用できる環境ではないため、「bright guahan」と「Gからはじまるグアム」のブログが、こぶたろうさんのグアム滞在をお伝えします。色々問題はありましたが、どうにか明日の朝出発ができそうです。
bright guahanにこぶたろうさんの元気な姿を掲載しましたのでご覧ください。

bright guahanグアム写真集
http://guahantou.exblog.jp/13356332/

投稿: guahan | 2009年12月29日 (火) 22時44分

guahanさん 始めましてm(_ _)m

有難う御座います。guahanさんやデデド太郎さん 峰岸師範、その他本当にたくさんの方々の協力と応援で、無事に第30弾が始められたのですね。

今頃は前後の伴走車つきで、涙をふきふき、走っているんでしょうか。目に浮かぶようです。

guahanさんのブログ写真で、こぶたろうさんの嬉しそうな顔、あのVento Zero号をどうやって運んだのか、子供たちとイングリッシュで話してるんだろうか? 道着を着た凛とした姿、すべてが生き生きとしたこぶたろうさんを、写してくれています。

お手伝いもできずに、申し訳ありませんm(_ _)m

なにかと忙しいこの時季ですが、どうぞよろしくお願いします

投稿: 一眼レフ | 2009年12月30日 (水) 09時44分

こぶたろうさんのグアム一周一日目をアップしました。こぶたろうさんがんばりました!
http://guahantou.exblog.jp/13363471/

投稿: guahan | 2009年12月30日 (水) 23時41分

一眼レフ様
コメントありがとうございます。
本日、1日目無事に終了しました。
こぶたろうさんがんばっていました。
私は感動をもらい、側で見ていた人たちは、
彼から多くのことを学んだと思います。
グアムでもこぶたろうファンが増えてきて
嬉しいです。
日本から見守ってあげてください。

投稿: guahan | 2009年12月30日 (水) 23時47分

地球の歩き方特派員ブログにも掲載されました。
http://blog.arukikata.co.jp/tokuhain/guam/2009/12/post_90.html

投稿: guahan | 2009年12月31日 (木) 00時05分

guahanさんへ

初日たいへんお疲れ様です。朝の暗いうちから夜遅くの更新まで、有難うございます。

たくさんの綺麗な写真で、応援してくれる声が聞こえてくるようです。

これだけ大勢の方々を巻きこみながら、いくつもの障害をのりこえてスタートするまでこぎつけたグアムの人々に、本当に驚き、感謝するばかりです。

日本でguahanさんの写真を見ても、すごく感動できるのに、現地で先導しているguahanさんの感動は、ひとしおでしょうね。

子供たちにも、本物が分かるんだと思います。

あれ!もうこんな時間になってる。
もう起きだして、準備している頃かもしれませんね。
私のコメントは勝手にいれてますので、返事などきにしないで下さい。guahanさんの写真を見られるだけで充分です。

それではグアム大学まで気を付けて行ってください。

投稿: 一眼レフ | 2009年12月31日 (木) 04時11分

こぶたろうさんへ

グアムスタートおめでとうございます。

無事にスタート出来て、本当に良かったですね。
それも、あの大応援団!! すごい。

あれだけたくさんの人たちから、英語で話しかけられる事は、かなり想定外でしょう(笑)

でも走る時は言葉は壁になってないようですね。
周りのみなさんや子供たちの顔が、生き生きしてます。

もうメリッソへ車で移動中かな?
熱中症に気を付けて下さい。

投稿: 一眼レフ | 2009年12月31日 (木) 04時44分

こぶたろうさん。お久しぶりです。ラジオ関西のスタジオで三上氏のアシスタントの浅井です。
須磨はじめさんとブログ読者つながりとさせていただき、ここにも遊びにきました。
今回、1日の日は私が担当ではないので直接お話はできませんが、おうちでグアムに向かい、応援しますね。気をつけてよい年越しを。また、グアム話きかせてください。がんばって!!

投稿: あちゃこ | 2009年12月31日 (木) 10時11分

新年明けまして、おめでとうございます。

昨年は、寒くない沖縄でお世話になりスタート
今年は、常夏スタートですねグアム編はかなり盛り上がっているようで、最高のお正月ですね。

出逢いが増え、年賀状も毎年増え、たくさんきているんでしょうね。

今年もどうぞよろしく、お願いします

投稿: 一眼レフと妻 | 2010年1月 1日 (金) 13時02分

こぶたろうさんハンドサイクルグアム一周二日目更新しました。
http://guahantou.exblog.jp/13379752/

投稿: guahan | 2010年1月 1日 (金) 17時20分

新年おめでとうございます。

正月早々、こぶたろうさんの「ラジオ関西」出演、ワッチしました。
三上アナウンサーとのやりとりは、いつものこぶたろうさん、そのものでした。体調もすごくよいようで、安心しています。

グアムにおいては、合気道の関係者を中心に関係各位の全面的なご支援をいただいているようで、たいへん有難いですね。その様子がラジオからもよく伝わってきました。

あと半分ですね。身体に気をつけてガンバってください。

★★★神戸・須磨はじめ★★★

投稿: 須磨はじめ | 2010年1月 2日 (土) 01時33分

新年あけましておめでとうございます
グアムの空はどうですか?
当方、大晦日から元旦にかけての「寒波」により
朝から「雪かき」です
例年に無く大雪で、体も「フリーズ」してます
2010年も頑張ってください
厳寒の青森より 吟遊写人でした

投稿: 吟遊写人 | 2010年1月 3日 (日) 00時59分

こぶたろうさんグアム一周三日目更新しました。
こぶたろうさんとても元気です。
http://guahantou.exblog.jp/13389488/

投稿: guahan | 2010年1月 3日 (日) 01時01分

guahanさん
今日もたくさんの写真付き更新 ありがとうございます。

今日は笑顔が多いですね。こぶたろうさんや、応援してくださる方々が一生懸命されているからこそ、素敵な笑顔が撮れるんでしょうね

早いもので、明日はもう最終日ですね。
ゴールまで気を付けて、行って下さい

投稿: 一眼レフ | 2010年1月 3日 (日) 04時08分

一眼レフ様
おはようございます。
今日が最終日です。
お陰さまで、3日間楽しく島内を周ることができました。こぶたろうさんが島を一周することで、こんなに大勢の人が集まるとは思ってもいませんでした。これもこぶたろうさんの人柄やパワーで集まったのでしょう。ゴールが楽しみです。
今日もブログにアップしますので(多分夜中になると思いますが)ご覧になってください。

投稿: guahan | 2010年1月 3日 (日) 08時09分

おはようございます^^
連日の走行写真で こぶたろうさんの周りに沢山の守り神(子供たち)が居ることに感動し、
もらい泣きしながら ありがたく見せてもらっています。
こぶたろうさんが、どうしてもグアムで 走りたかった意味も少しは解った気がします^^
こぶたろうさんを走らせたい!走りたい!合気道もさせたい!したい!って双方の夢が現実になり 
本当に良かったと嬉しく思います。

【合気道】って…【愛気道】なんですね^m^ 愛があふれていますね★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

投稿: 一眼レフの妻 | 2010年1月 3日 (日) 08時56分

こぶたろうさん無事にグアム一周を完走しました。っして、今朝こぶたろうさんは、グアムを離れました。守り神は、最後までこぶたろうさんを見守っていました。こぶたろうさんがグアムに来てからは、不思議なことがたくさんありました。本当に不思議な人です。こぶたろうさんは。。。

投稿: guahan | 2010年1月 4日 (月) 02時27分

guahanさん おはようございます

朝早くから、深夜までの支援、グアム通信

 有難う御座いました

守り神様を始め、グアムの皆様の応援のお陰で、最後まで、安心してたのしく見られました。

守り神様は、写真でも不思議な人の側にやさしい顔で、立って居られる姿が、とても印象的でした。

こちらのこぶたろうファンの皆さんも、グアムの方々に大変、感謝しています。

8日間本当に、お疲れ様でした。ありがとうございました

投稿: 一眼レフ | 2010年1月 4日 (月) 07時50分

おはようございます。

昨年末から、本日まで、連日連夜、「こぶたろう・グアム走行」に全面的なご支援をいただき、またその様子をguahanさんブログにアップしていただきましたこと、厚く御礼申し上げます。

グアム走行の実施については、いろいろ問題点が発生し、本番走行を心配していたのですが・・・、
現地入りした時から、グアムの皆さんに全面的なご支援をいただくことで、こぶたろうさん自身が毎日楽しい走行ができました。あれもこれも皆さんのご協力ご支援のおかげです。本当にありがとうございました。

こぶたろうさんは、今朝、無事グアムを発ったとのこと。ということはすでに自宅に着いているころと思います。最後の最後までご面倒をいただきましたこと重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。

★★★神戸・須磨はじめ★★★

投稿: 須磨はじめ | 2010年1月 4日 (月) 12時56分

一眼レフ様
こちらこそありがとうございます。
グアム滞在中は、こぶたろうさんはハードなスケジュールで十分な睡眠も取れなかったのではと思います。子どもたちは、たくさんの元気をもらったことでしょう。子どもたちも明日から学校が始まるため、今日は宿題に専念しているようです。宿題の作文は、みーんなこぶたろうさんのことを書くと思います。また、何かのときにその作文がみなさんにお見せできるといいですね。

投稿: guahan | 2010年1月 4日 (月) 14時57分

はじめ様
たくさんの方が集まったのもこぶたろうさんの人柄からきたのでしょう。今日はこぶたろうさんは疲れいることでしょう。日本とグアムのファンが増えこぶたろうさんもインターナショナルな人にになりましたね。

投稿: guahan | 2010年1月 4日 (月) 17時52分

こぶたろうハンドサイクルグアム一周最終日アップしました。
http://guahantou.exblog.jp/13403809/

投稿: guahan | 2010年1月 4日 (月) 21時06分

guahanさん 最終日アップありがとうございます。

こぶたろうさんの気持ちが、伝わってくる写真ばかりで、嬉しいです。
前日と、うってかわって最終日のうるうる系になっています。

いろんな障害を持ち、両肩も痛めている人の写真には、到底見えません。

その時、もっているエネルギー(気力や体力)を後の事など気にせず、すべて出してやるので、不思議な事が起きるのでしょうか。


びっこを引きながら、共に走り、こぶたろうさんにパワーを与え、与えられたことが大変貴重な体験になったでしょうね。
どんな作文になるのか、楽しみですね。もし機会があれば、よろしくお願いします。

その作文は、もちろん英語ですよね?
そのときは、不思議な人に翻訳をお願いします(笑)

投稿: 一眼レフ | 2010年1月 4日 (月) 22時42分

こぶたろうさ~ん

お帰りなさ~い

お顔が、真っ赤かに焼けましたね~お疲れ様でした~ヽ(^。^)ノ

投稿: 一眼レフの妻 | 2010年1月 4日 (月) 23時17分

こぶたろうさん!お疲れさまでした。
いや〜〜現地報告のブログ、涙なしでは見られませんでした。
今年の知床では、私どもも精一杯サポートさせていただきます!!

投稿: 花巻オヤジ | 2010年1月 5日 (火) 00時10分

こぶたろうさん!お疲れ様でした!特に島の裏側は、車のアクセルなら底まで踏み込まなければ走らない様な場所、峠が多々あったかと思いますが、この炎天下のなか、無事に乗り越えらました!もの凄く苦しかった事と思います、現地のメディアを通し、単なる観光で訪れる観光客とは違い、日本人の本来の勤勉さや誠実さに心を打たれた島民も少なくないと思います!又現地に在中する約3千あまりの日本人達の励みにもなった事と思います。本当にお疲れ様でした、そして、沢山の勇気をありがとうございました。又、新たな自分達の目標に向かって頑張りましょう!お疲れ様!

投稿: デデド太郎 | 2010年1月 5日 (火) 23時09分

この記事へのコメントは終了しました。

« グアム予定 | トップページ | 【海外特別企画】ハンドサイクル・グアム島一周完走!! »