第24弾2日目書き直し
もう全部忘れた。2時間もかかってやっとできたと思った途端に削除してしもた。最高のできやっただけに残念。
HBCさんとの最高の2日間が書けたのに。とりあえず時系列であったことをかきます。
今日は朝6:00起床。一時間かけて荷物を積み込み7:00に玄関へ。すでにHBCさんはスタンバイOK。今日は松前から江差までの短いコースにしたのでした。今日のコースは前回の青森市から下北までの道のりと同じくアップダウンの繰り返しで徐々にボディブロードが効いてくる感じで天気もよく日陰がないのでどうしようもなく…。16:00には江差に到着。まだ明るいのでカモメ島と開陽丸を見に行くことに。しかし、カモメ島は空からでないとその形がわからないのでピンとこなかったがそこで会った定年後のご夫婦と旅の話で盛り上がる。開陽丸は写真だけ撮って後はホテルに向かうだけ。途中で明日から3日間行われる姥神大神宮の前で記念撮影して17:15ホテルに到着。今日の1kmのトンネルが恐かったのでホームセンターまでいって熊よけ鈴と誘導灯をかってきた。さすがに携帯は手首が痛いのでここまでかな。19:00から昨日の書いて。引き続き20:00くらいから今日のを書いたのにしかもむっちゃ思い出詰め込んだのに残念でした。ごめんなさい。
本日の走行距離 65.17km
累計総走行距離 8195.0km
本日の実走行時間 6:43′36
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『もう全部忘れた』って・・(*≧ε≦*)プッ!
うちのパソコン、べちゃべちゃになりそうですよΣ( ̄ロ ̄lll)
(ノ∀`) アチャー・・2時間も掛けたのに残念でした。
トンネルが多い所だったのですね。クマ避け鈴と誘導灯、買える所があって良かったです(^o^)
投稿: 一眼レフの妻 | 2009年8月 9日 (日) 04時53分
一眼レフの妻さん
こんばんは。
毎日楽しんでいただいているようで、これはこれでOKなのかな(笑)今日もいろいろありましたのでお楽しみに!
投稿: こぶたろう | 2009年8月 9日 (日) 18時16分
今日も楽しんでの走行だったようですね。
こちらは神戸は朝から雨、夕方は土砂降りになって、雷までが鳴っておりました。
天気図を見ますと、北海道だけが太陽マークです。
ついていますね、こぶたろうさん。
★★★神戸・須磨はじめ★★★
投稿: 須磨はじめ | 2009年8月 9日 (日) 19時32分
須磨はじめさま
こんばんは。
神戸は雨に雷だったのですね。こちらは今日もうだるような暑さで一日中汗だくで走り通したのでした。うだるようなといっても神戸より10℃は低いと思われますので風は少し冷たく程良いかもしれません。北海道は晴れマークと言うことで、このまま晴れ続けてくれれば良いのですが…。(^-^)
投稿: こぶたろう | 2009年8月 9日 (日) 22時20分