第24弾1日目(函館空港…サプライズ)
今日は朝から函館空港で2台のテレビカメラでお出迎えを受けました。周りは芸能人が…。と期待して待っている方もいて…。m(_ _)m
空港でカメラなんて一般人には無縁ことだけにとても嬉しい思い出となりました。また、函館店では新聞記者の方にも来ていただけてほんの一瞬有名人になった気分でした。今日お世話になったのは、HBC北海道放送様、UHB北海道文化放送様、北海道新聞社様です。今日は早朝よりたくさんのお時間をいただきましてありがとうございました。
それでは今日1日を振り返ってみましょう!!
今日は4:30起床。4:45食事とここまでは良かったのですが、ここから毎度のどたばたが始まります。やはり今回もスムーズにはいきませんでした。
5:20の送迎車に乗り込もうとしたとたん忘れ物を思い出し、急遽部屋に。お陰で車の出発時間が2分遅れて少しひんしゅく。5:30羽田空港着。なんだかお腹の調子がやばいことに…。即トイレに駆け込んだのでセーフ。なんだか嫌な予感。飛行機に乗ってしばらくするとまたお腹が痛くなり1時間機内で格闘。なんとか函館空港に10分遅れで到着。またもやトイレに直行。出口では今か今かと2台のカメラが待ち受けている。そして誰もいなくなったころでタイミング悪く私。のっけからつまづく。まあこんなもんやね。タクシーで函館店に着いたのは9:00ごろかな。ちょうど新聞社の方も到着し、Vento号を組み立てながら3社の取材に応じる。11:00に函館店の皆さんに見送っていただきながら出発。北海道新聞社の方とは函館店でお別れし。北海道文化放送の方も走行中にお別れしました。残る北海道放送の方は明日も引き続き取材です。18:30白神岬で見た夕日が感動的で涙してしまいました。19:30に今日の宿がある松前に到着。あかんもう眠気MAX今日は簡単にここまででごめんなさい。m(_ _)m
本日の走行距離 102.64km
累計総走行距離 8129.9km
本日の実走行時間7:06′47
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こぶたろうさん、取材対応お疲れ様でした。
松前まで50-60キロぐらいと思っていたのですが・・・、
102キロもありましたか!!
感動的な白神岬の夕日が見えて、よかったですね。
北海道の日本海側は、夕日が特別に美しいとのことですよ。(札幌出身のY氏が言ってました)
★★★神戸・須磨はじめ★★★
投稿: 須磨はじめ | 2009年8月 7日 (金) 23時46分
(≧∇≦)きゃ~!!すご~い!テレビカメラ2台ですか!
空港に居合わせた人達キョロ(・_・ )( ・_・)キョロの期待マックスに登場したわけですね!
『誰もいなくなったところでタイミング悪く私』って・・思いきり吹きだしてしまいました(*≧ε≦*)
朝、早くからの移動、腹痛、取材、遅くまでの走行、疲労、眠気と長い貴重な1日お疲れ様でした!
今朝は、ブログの『アクセス地域ランキング』北海道10位です^^記事、報道で、沢山の人と 又、沢山の絆が出来て行くのでしょうね!楽しみですね(0゜・∀・)ワクワク
投稿: 一眼レフの妻 | 2009年8月 8日 (土) 10時22分
松前お天気がよくて良かったです!
遠い松前で応援してますので頑張ってください!
投稿: 若女将 | 2009年8月 8日 (土) 10時37分
須磨はじめさま
こんばんは。
いろいろと段取り調整していただきましてありがとうございました。とても心に残る思い出となりました。
出発時間が11:00と遅かったので木古内町辺りでストップするか松前町まで行くか迷ったのですが北海道放送の方も一緒でしたので安心して足を延ばしてしまいました。その結果、白神岬での感動的な夕日に出合えたのでした。今思い出しても涙が止まりません。こうして日本一周をさせていただけることに応援してくださる皆様や自分の身体に本当に感謝です。ありがとうございます。m(_ _)m
投稿: こぶたろう | 2009年8月 8日 (土) 19時18分
一眼レフの妻さん
こんばんは。
ははは(^o^;)朝起きたときまでは、一緒に居合わせた乗客の合間を縫いながらカメラ前!!と挨拶や対応にワクワクしていただけに超恥ずかしい。しかもトイレはカメラの構える前を横切らなければならず局の方も『きた~~~!』とカメラを構えたものの通り過ぎたものだからこれまた恥ずかしい。(^_^;)出口を見れませんでした。(笑)まあそんなもんですね。
そんな中でも北海道がアクセスランキング10位ですか!!ありがたい限りですね。感謝です!m(_ _)m
投稿: こぶたろう | 2009年8月 8日 (土) 19時29分
若女将さん
こんばんは。
むっちゃ嬉しいです!(^O^)/
初コメントありがとうございます!
昨日は遅い時間に、しかも、いきなりのカメラまで…とてもご丁寧な対応をしていただきましてありがとうございました。また、記念に写真まで撮っていただき、あのときの若女将さんの笑顔がとても印象的でした。
また、落ち着いたお部屋でぐっすりと熟睡。しっかりと疲れをとることができました。ありがとうございました。これからも応援していただけるとのこと、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m
投稿: こぶたろう | 2009年8月 8日 (土) 19時49分