HBC北海道放送さんとの2日間(*^_^*)
昨日の様には書けませんが再トライです。どうも私の携帯はさ行のボタンの上に電源ボタンがあるので睡魔と戦いつつようやく後少しというところまでくると睡魔に勝てず、さ行を連打しているつもりが電源ボタンを連打と言うことになりあっという間になくなってしまうのです。(;_;)
それでは気を取り直して頑張ります。
今回2日間命いっぱい楽しませてくださったHBC北海道放送のカメラマンさんと音声さんに心より感謝とお礼を申し上げます。炎天下の中2日間の取材ご苦労様でした。そしてありがとうございました。カメラマンさんの体を張った情熱的な取材に本当に感動しました。カメラを持って後ろ歩きで撮り続けること延々と約500m。しかも車道歩道お構いなし。さらには自宅から持参した通勤用の折りたたみ式自転車でハンディーカメラを片手に走ること数キロメートル。約1時間くらいは軽く走り続けていただいたのかな。最後のトンネルから下りは置いてけぼりをしてしまいましたが…。m(_ _)m(笑)
凸凹の歩道を私のスピードに合わせて必死で走りながら、撮りながら、前方を見ながら、今動画と共に押さえたい質問を投げかける。一歩間違えば大怪我だし、カメラはボツだし。やけどそれを2日間も何度となく繰り返しながら、最終的に2分間という枠の中に収まるように膨大なテープを編集する。その2分間にかけるカメラマンとしての情熱にただただ感謝と感動を覚えたのでした。これまでもいくつかの取材を受けさせていただいたのですが、皆さんに共通するこはモデルでも芸能人でもない私のために最高の情熱と全ての力を出し切って、最高の映像に仕上げてくださるお心尽くしにいつも感謝と感動で胸がいっぱいになってしまいます。皆様本当にありがとうございます。
話が少し脱線しましたね。ごめんなさい。
ということで2日目を振り返りますね!
実は1日目の夜に宿でカメラマンさんと音声さんとで2日目の打ち合わせをしたのでした。その時に明日はのんびりと北海道と取材を満喫させていただこうと思ったのでした。なので松前から江差までという短い距離にしたのでした。朝7:00に玄関で待ち合わせをして、私が玄関に来たときにはスタンバイOK。晴天に恵まれた1日となったのでした。ゆったりとした時間を過ごせるということと昨日に引き続きカメラマンさんと音声さんが一緒ということで安心感もたっぷり。とりあえず見晴らしの良い場所で約1時間くらいVento号から降りていろいろとお話をすることに。車が通る旅にやり直し…と、何やらドラマの撮影をしているみたいな楽しさが…。これも良い思い出です。その後も初日同様後ろ歩きと自転車を駆使して汗だくになりながらの取材が続いたのでした。江差まで後10kmというところで『道の駅上ノ国もんじゅ』で休憩。そこで取材と関係なくカメラマンさんと音声さんの話を聞かせていただき名残は惜しいけどあそこで取材も終わりですね!と語りながらいざ江差へ。そして16:00には江差に到着。まだ明るいのでカモメ島と開陽丸を見に行くこと
に。カモメ島は空からでないとカモメの形はわからないらしいので正面からの写真だけを撮って、ちょうど居合わせた定年後のご夫婦と話が盛り上がり20分くらい話してたのかな。その方は大阪の方で何度も車で日本を回っており食事も寝るのも車と定年後の2度目の人生を同じ趣味を持ったご夫婦の生き方に色々と教わった気がした。とてもラッキーな出会いとなりました。カメラマンさんも最後にまた一つ映像に収めたということでこの2日間に渡る取材の良い締めくくりとなったようでした。その後はわざわざ今日私が泊まるホテルまで誘導してくださり、途中明日から始まる道内最古のお祭り『姥神大神宮祭典』(北海道遺産)の場所まで案内していただき、最後にホテルにてかたい握手を交わし、お別れとなったのでした。お二人はこれから6時間をかけて札幌まで帰るということでしたのでどうぞお気をつけてお帰りくださいね。
2日間カメラマンさん、音声さん本当にお世話になりました。ありがとうございました。カメラマン何度もアクエリアスごちそうさまでした。m(_ _)m(*^_^*)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
!!(゚ロ゚屮)屮えっ!?2分!?の放送にするのですか!?凄いですねー!!2時間の特集が、組める位、身体を張って取材して2分にするとは、HBC北海道放送さん やるな~* ´З`)σ
で・・・九州での放送予定は??・・・ないですよね・・(/ω\)
ハンディーカメラからDVDに起こしての発売予定は??・・・ないですか?(*v.v)。
予約してていいですか?^m^
置いてけぼり・・わかります!私たちも同行させてもらった時に 車だったのに幾度も見失いましたもん(笑)先回りしているつもりが・・もっと先に行ってたり∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
下り坂なんて水が滝を下る勢いですもんねw(゚o゚)w
今日は、2ページもの大量の記事が、消去される事なくUPされて良かったです!お疲れ様でした(^o^)
投稿: 一眼レフの妻 | 2009年8月10日 (月) 14時03分
一眼レフの妻さん
こんばんは。
何とかUPまでこぎつけました。放送はいつか、どこまで有効かは私にもわかりません。なるようになるでしょう。としか言えませんね!また放送日など情報が入りましたらUPしますね。(^-^)/
投稿: こぶたろう | 2009年8月10日 (月) 20時51分