合気道・・・『再会(*^_^*)』
昨日、更新できればよかったのですが、夜中の1時頃まで、いつものファミレスで懐かしいさに花が咲いてしまいまして、帰宅後もあっという間に2時と言うことで寝てしまったのでした。
今朝、身体を見てみるとあちこち、アザだらけ、擦り傷だらけで久々に合気道をしてきたなと、とても嬉しくなったのでした。言うまでもなく、全身極度の筋肉痛です。(^^ゞ
昨日も、午前、午後と絵本製作に!!なかなか進まない。
約半年のブランクは、長すぎたようで結局まとまらず。ただ、帰るときに先生とお話ができる機会をいただきましたので、もう一度進め方の確認を行い、今後の方針も検討していただいたのでした。そしてそれなりの答えがようやく出てきたので、少し進むような気がして、ホッとしたのでした。
その後、合気道の道場へ。
本当は、先週の土曜日に行く予定だったのですが、うまくタイミングが合わず見送った結果昨日となったのでした。
しかし、これが功を奏し、素晴らしい再会をすることができたのでした。まさに、会うために一周間ずれたのかと思えるぐらいのビックサプライズに、むちゃくちゃ感動!!
さらに、昨日は師範指導稽古というとても嬉しい稽古に。(*^_^*)
稽古が始まる前に、久々の参加である私の紹介を皆さんにしていただき、私がまだ、週4日稽古をしていた、ばりばりの頃の懐かしいエピソードを交えて紹介してくださったのでした。それは、当時(十数年前)の合宿での出来事。
合宿といえば、兵庫県の日本海側にある「香住」で、当時は、はだしで、お寺の境内の砂利の上で稽古をしていたのですが、「入門当初は、砂利が痛く、砂利を避けるようにしていたのが、いつしか砂利をもろともせず、はじき返すほどに!!」と言う、師範のお話にとても懐かしく嬉しくなったのでした。
いつも師範のお心遣いは、暖かいです。本当にありがとうございます。
なぜ稽古前に紹介していただいたかというと、たぶん、私の安全の為に、稽古前に皆さんに気を付けてあげてくださいね。と言うことだったのだと思います。直接ではなく、私にも、皆さんにも、心地よく稽古をしていただければと言う、師範のお心遣いだったのだと思います。さりげなさがかっこいいですよね!!(^o^)
また、懐かしい皆さんとお会いするたびに、満面の皆さんの笑顔をいただくとこちらまで心が安らぎますよね。これも『つながり・・・絆』ですね。本当にありがたいです。m(__)m
そしてビックなサプライズと言うのは、私が合気道を始めたころから色々とお世話になっていて、十数年前に三重県に引越しされたAさんが、稽古にこられていたのです!!
年賀状でしかやり取りができていなかったので、とても懐かしく、とても嬉しい稽古日となったのでした。
稽古時間中は、稽古できなかったのですが、稽古後に、「久しぶりに少し稽古をしましょう」と声をかけていただき、5分~10分ぐらいだったでしょうか?
私の中では、15分くらいの感じもあったのですが、たぶん息が上がるのが、早かったような気がします。
Aさんとの稽古は、稽古不足の私にはとてもハードでした。(^^ゞ
しかし、しんどいとか苦しいというものではなく、気持ちいい、爽やか、楽しいということで稽古後の私にしては、良くあそこまで動けたなと言うくらい気がみなぎっていたように思います。
最後は、結局私が、立てなくなってしまい、ここまでと言うことで気持ちの良い稽古を付けていただいたのでした。その後は、両足は限界を超してガクガクで、少しの間歩けず、両手も限界を超えてペンを持つ手が震えて字が書けないと言う、いつもの昇天振りで全てのエネルギーを使い果たすという充実感いっぱいで稽古を終了。
さらに、昨年は稽古に3回して来ていないというKさんとも、これまた数年ぶりでしょうか!!お会いすることができ、これまた、先週だったらお会いできていないかったと思うとこのサプライズにも「つながり・・・絆』を感じたのでした。そして稽古後に、昔よく朝まで騒いでいた懐かしいファミレスに数人で行き、懐かしい話で盛り上がったのでした。
なので1時ごろ帰宅なのです。(^^ゞ
Kさんにお会いすることにも、偶然ではなく、必然のようでした。
その他の皆さんにも、とても良い気をいただき、心身ともにスッキリとリフレッシュできたのでした。なので今日は嬉しい全身筋肉痛ですね!!(^^ゞ
ちゃん!ちゃん!!
でも、やっぱり合気道の稽古は、いいですね。日本一周と平行して、稽古を続けてみようかなと言う気にもなりました。無理をしなければ、何とかなるかもと・・・。やはり思うより行動ですね。動くと道が開けますもんね!!
ありがとうございました。m(__)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント