« 冬の野宿を体験・・・ | トップページ | 交通手段をゲット!! »

2007年12月 9日 (日)

おはようございます。

  合間合間に色々ありましたが、7:00無事に起床。シュラフをすっぽりとかぶっていたので、明るくなっていることに気付きませんでした。(^^ゞ

ベランダで多少囲われているとはいえ、吹きさらし、夜通しヒューヒューいってました。マットを敷いていたのでコンクリートの冷たさに熱を奪われずに済みました。

寝始めた1:00頃から5:00頃まではそんなに寒さを感じませんでしたが(ほとんど蓑虫状態で口の周りくらいしか出ていませんでしたが)。やはり明け方の5:00~7:00にかけての冷え込みがとてもきついですね。シュラフを通り越して中まで冷えてくる感じがしました。それなりに着込んでいたので寒くはありませんでしたが・・・。

気になっていた下半身も、触ってみましたが、わりとポカポカしていました。

まだ薄暗い頃に、心配して父が見に来たときに驚かされ、超びっくり(@_@)。

眠気も醒めちゃう!!

と、びっくりした私を見て父は笑っていました。
人騒がせな・・・って私の方が人騒がせか(^^ゞ

そのまま7:00までぐっすり(^o^)
多少の寝不足はあるもののそれなりの成果に大満足です。Cimg1670_2 Cimg1679_2

|

« 冬の野宿を体験・・・ | トップページ | 交通手段をゲット!! »

コメント

おはようございます。
今朝の目覚めはいかがでしたか。
お父様驚いたでしょうね。
私も驚きましたから。
でも、そういう試が成功につながるので
しょうね。

投稿: guahan | 2007年12月 9日 (日) 09時11分

guahanさん
おはようございます。
びっくりさせちゃいましたね(^^ゞ
早朝は4℃でした。

相変わらず直感的(極端な)に行動してしまいます。

早朝の目覚めは、冬場は空気が澄んでいるので気持ちいですね。\(^o^)/
guahanさんも、毎日南国の早朝を満喫されているのですね。気持ちがいいですね。

さすがに昨日の晩は、凍○のメカニズムを勉強してからベランダに出たのでしばらくは、びくびくしながらオリオン座とお話してました。(^^ゞ
そのうち眠気の方が勝って寝てました。

投稿: こぶたろう | 2007年12月 9日 (日) 09時46分

私は数年前までよく野宿していましたが11月前半が限界でした。 3シーズン用のシェラフのみで吹きさらしの場所では厳しかったです。

気温4℃をクリアーできたので場所さえ選べば何とかなりそうですね。 

投稿: うめ | 2007年12月11日 (火) 08時24分

うめさん
こんばんは。
キャンプ場も11月末には終了しているようですので、やはりキャンプには向かない季節なのだと実感しています。テントは最終手段と言うことになりそうです。もしかすると毎日テントかも知れませんが(^^ゞ

投稿: こぶたろう | 2007年12月11日 (火) 20時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« 冬の野宿を体験・・・ | トップページ | 交通手段をゲット!! »