五月山再び…
今日は不安の残る山攻めと言うことで再び五月山に行って来ました。前回は車が多くて断念したので、今回はAM6:30出発。日の出を見るのは久しぶりかな。(*^_^*)ちゃんとミニ三脚も持参して…。
五月山には7:10到着。これだけ早ければ車もいないだろうと思っていましたが、ゴルフ場があることから早朝にもかかわらず車の波が止まりません。何とか車の波が途切れたので上り始めたがいきなりの急斜面+急カーブで50mも進まないうちに前輪が空転。(T_T)
ということであっけなく断念。やはり前輪駆動の弱点があらわになってしまいました…。
ちょっと悔しかったので前回間違えた住宅街の急坂にチャレンジ。前回は10mごとに休憩を挟まないと頂上までいけなかったのですが、今回は一気に頂上までノンストップで登りきりました。そして一旦ふもとまで降りてきて、もう一度急坂の頂上を目指しました。2回目は10分で登りきりました。前回は30分かかっていたのでこれは大きな自信につながりました。今回の写真はミニ三脚を使っての撮影でした。これはやはり便利です。どこにでも取り付けることができるため以下のような写真が自由自在に撮れました。(^^♪
本日の総距離43.21km
走行時間4時間30分
累計距離448.22km
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
山登り(下りもですね)は大変そうですね(^_^;)
タイヤが空転するとは思いもしませんでした。
昨日は私も自転車で八尾まで行ってきましたが、帰りはちょっとバテ気味で…お恥ずかしい限りです。
車道を走ってる時に、わざと(?)近くを猛スピードで走り抜ける車がいたりで、怖い思いをする事もありました。相手がある事なので気を付けようも無いのですが、お互い注意してサイクリングを楽しみましょう。
話は変わりますが、こぶたろうさんホームページを設置されたら如何ですか。表紙に簡単な日本地図を書いて、そこに日付ごとの到着地の印を入れて、それをクリックするとその日の内容を書いたブログのページが開くとか。
写真もどんどん置けますし。
HPの設置に関してはご相談に乗りますので、もし必要であればご連絡ください(^_^)/~
投稿: kotatsu | 2007年11月 5日 (月) 22時54分
kotatsuさん
車道での走行気をつけてくださいね。
ホームページですか・・・。
今はブログまでですね。さすがに時間が取れそうにありません。しかし、ホームページまで行くととても充実した旅の発信と記念になるでしょうね。時間があればkotatsuさんのご提案の話は夢のようなような嬉しいことなのですが(^^ゞ
投稿: こぶたろう | 2007年11月 5日 (月) 23時15分